大阪は地方ではないのか
Posted by <

スカイビル

梅田から見るスカイビルとJR大阪駅。

前回に引き続き、今回は大阪生活で見た文化の違いを紹介します。

今思うとタメ口のおっさん

初めて大阪らしさに面食らったのは大阪に初めて来た時。

受験生が泊まるビジネスホテルで早速滋賀から来た友達が出来た。

ビジネスホテルは西中島南方(地下鉄御堂筋線梅田駅から北に一駅)にあるコンビニに行った。

西中島南方駅は地下鉄なのに高架を走っているのも正直最初は理解できなかった。地下鉄に乗って下さいと言われて、困惑した。「これが大阪かぁ」といった感じ。

↑縦に走る屋根が地下鉄御堂筋線、西中島南方駅です。

受験前日にできた友人と、受験が終わってから大阪観光に行くことにした。そこで早速ガイドブックを買いにコンビニに行き、ガイドブックをレジに持っていく。店員さんは60近いおっさん。おっさんは客の僕が手渡したガイドブックを手に取り

「『なにわの食い倒れ見せます』ぅ?」

と表紙を読み上げるなり、

「地方から来はったん?」

と話しかけて来た。予想外の展開でひるみつつも、旅行気分のおれもその程度では負けない。

おれ「いや、福岡です。」と、すかさず否定。

おっさん「福岡は地方ちゃうな」

わかる人だな、福岡も大都会だぞという感想はさておき、僕がくりだす予想外の返答にも臨機応変に乗ってくる。大阪すごい。

大阪は地方ではない?

後々良く考えて、「地方から来たのか?」という言葉には

大阪は地方ではない

という考えが背景にある。大阪でいろんな人に聞いてみても大阪を「地方」だと呼ばない人がたくさんいた。全国的な認識では、東京都或いは首都圏(西は横浜から北は埼玉県の一部)以外全部地方だというのが一般的だと思う。ただ、この「地方」という言葉にも2つの範囲があって、政府と地方という文脈では大阪も地方に含まれるというニュアンスだった。

大阪市は日本一人口が多かった

実は、大阪は大正時代辺りでは日本で一番の規模を誇っており、今では当時を「大大阪時代」と呼んでいる。しかし、大阪育ちでも今の若者はそんなことは知らない。

東京の回し者?

こういう言い方はされないけれども、「都内では云々」というようなことは言わないほうがいい。それは他の地方でも同じこと。「東京」や「都内」という言葉を使うだけできどっていると思われてしまう。え、大阪「都」になったら?京都も「都内」どすだと?

都城「…無理ぽ」